おうちカフェ時間を充実させませんか?初心者にもおすすめの珈琲器具を現役バリスタがまとめました!>>>

カナダ在住英会話講師が教えるカフェの接客で必須の英語フレーズ

英語を使ってカフェで働く接客英会話フレーズ ワーホリ

今回は、英語を使ってカフェで働くのに知っておくと便利なフレーズをまとめてみました。
注文の取り方だけでなく、「あれ?こんな時どういうのかな?」というものもカバーされていますので、英語圏のカフェで働きたいひとはもちろん、日本でも「英語圏のお客さんがよく来るけど、接客で使う英語がわからない!」というカフェ店員さんは必見です。

カウンターで注文して商品を受け取るスタイルのカフェを想像して書いていますが、フルサービスのカフェでも使えるかなと思いますので参考にしてください。

カフェで使える接客英語:はじめに

ワーキングホリデーや学生さんに人気の仕事先と言えば、カフェ!
わたしがバンクーバーダウンタウンのカフェで仕事をしていた時には、特に夏頃になると頻繁にレジュメを落としにくるワーキングホリデーメーカーや学生さんたちに会ったものです。

ところで、英語フレーズに入る前に。日本での接客と英語圏での接客では、ちょっと違うところがあります。

日本だと、店員さんはすごく丁寧で、お客さんに対しては敬語を使って話しますよね。でも英語圏だと、一般的には、もうちょっとカジュアルでフレンドリーな感じの方がいいかもしれません。(でも、Yo! What's up, bro?とか言うんじゃなくて。笑)

なので、まず最初にその辺の「フレンドリーさ」みたいなものをちょっとだけ意識してあげてください。

スポンサーリンク

カフェで使える接客英語1: 来店時の挨拶

日本なら「いらっしゃいませ」というところですが、英語ではこれは言いません。

じゃあなんと言うか…
Hello! How are you? とか Hi! How is it going? とか、カフェだとこんな風にカジュアルな感じで挨拶するのが普通です。What's up?とかむちゃくちゃ砕けて接する人もいます。これはハードル高すぎて、わたしはできませんが(笑)。

How are you doing today?なんかもいいですね。
こういうセンテンスは「今日調子どう?」って聞いているよりかは、ただの挨拶という感じです。

スポンサーリンク

カフェで使える接客英語2: 注文の取り方

What can I get for you (today)?
(何にしますか?)
これが一番シンプルかつよく聞くフレーズです。

ほかにも
Are you ready to order?
(ご注文はお決まりですか?)
が使えます。

わたしのカナダ人の同僚は
Can I get you something start with?
をよく使っていました。

このフレーズだと「とりあえずなにか」という感じがあります。居酒屋でよくある「とりあえずビール」みたいな(笑)。

I need a couple of minutes to decide...
(決めるのにちょっと時間がかかります)
と言われたら、

OK! Just let me know when you are ready.
(じゃあ決まったら教えてください)
と返しましょう。

困っていそうだったら
(Do you have) any questions about our menu?
(なにかメニューについて質問はありますか?)
と訊いてあげても親切かと。

他にご注文は?

他に注文があるか確認したいときに使えるのが下にあげるフレーズです。

Anything else?
(他になにかありますか?)

Would you like something to eat?
(なにか食べ物はいかがですか?)

※もしかしたら日本の英語の教科書には「疑問文ではanything」と載っているかもしれないんですが(わたしも中学校でそう習った記憶があります)、こういうポジティヴな答えを期待して聞く時には「something」を使うのが普通かな。
周りの英語ネイティヴはみんな「something」で聴いてます。

あれ?この人注文もうとってあげたかな?と思ったら

何人も働いているような大きなお店だと、「このお客さんの注文、誰かとったかな?」という時が出てきますよね。

そんな時はこのフレーズ。
Have you been taken care of?
(もう注文伺ってますか?)

店内?持ち帰り?

持ち帰りのことを日本だとテイクアウトと言いますが、これは英語では使いません。

店内か持ち帰りか訊きたいときは
For here or to-go?

またはイギリスやオーストラリアだとto-goは使わずに
Have here or takeaway?
と言う聞き方が多いです。

温める?焼く?

スコーンやサンドイッチなどを扱うカフェでは「商品を温めるか」訊きたい場合がありますよね。

そんな時に使える「温めますか?」のフレーズがこちら。
Would you like to warm it up?
Is your scone to be heated?

下のフレーズはオーストラリア出身の同僚が使っていたのですが、カナダ人相方曰く「カナダではあんまり言わないかも…」とのこと。まあ、簡単ですし覚えておいても損はないかと。

特にパニーニ・サンドイッチ用のグリルで焼くような場合は
Would you like to grill it?
です。RとLの発音に注意。

カフェで使える接客英語3: お会計の時

さて注文もすべて取り終わり、次はお会計です。
一番簡単なのは「値段+please」、たとえば$4.20だったら、
Four twenty, please.
(4ドル20セントお願いします。)

これじゃ簡単すぎる?それなら
Your total is four twenty, thank you.
こんな感じでどうでしょう?
ちなみに、こちらではあまりdollarsとcentsまで単位をつけて言うことは少ないです。

It comes to eight ninety.
(合計で8ドル90セントです。)
この言い方も合計を表す言い方として使えます。シンプルで短いのでとっても便利。こればっかり使っています(笑)。

現金かクレジットカードか訊きたければ
Are you paying with cash or credit?
(現金で払いますか?それともクレジット?)
で大丈夫です。

スポンサーリンク

カフェで使える接客英語4: 提供するとき

カフェによって名前を聞いておいたり、番号を渡しておいたりとスタイルはまちまちかと思います。

もしも名前が分かっているなら、商品名+for ○○(名前)と叫べばOK。番号の場合も商品名と番号を叫べばよろしいかと。

参考までにこんな感じです。
A medium latte, to-go, for Joe!! (持ち帰りミディアムサイズのラテ、ジョーさん!)

渡す時に
Thank you for waiting!
(お待たせしました)
と言えれば完璧。

カフェで使える接客英語5: お客さんの退店時

お客さんが食事を終えて帰っていくときには
Thank you. Have a good day!
(ありがとうございました。よい1日を!)
と言ってあげましょう。
きっと"You, too!!"と返ってきます。

Have a lovely day.とかHave a good one.でももちろん良いです。
Have a good evening/weekend.などなど、状況に応じて変えてみてください。

スポンサーリンク

カフェで使える接客英語6: 困った、こんな時どうしよう?

働き始めたばかりだったりして分からないことがあったり、上の人に訊かないと分からない!という状況で使える必殺フレーズがこちら。

Let me check with my manager.
(マネージャーに確認します。)

もちろん自分で常になんとか出来ればいいのですが、適当に答えてトラブル…なんて最悪です。
分からないときはそのように伝え、上の人と必ず確認するのが良いです。


最後に

以上、わたしが働きながら覚えたフレーズ集でした。

今までにオーストラリアとカナダのカフェで働きましたが、冒頭でも書いた通り、日本の接客と比べると海外のそれはかなりカジュアル&フレンドリーです。
お客さんも気軽に話しかけてきたり、他愛ない話をしていったりと日本とはちょっと違う感じ。

特にカナダとオーストラリアはeasy-goingな人たちばかりです。
英語にまだ慣れていない人も、いざ海外のカフェで働くとなったら怖がらず、そして恥ずかしがらずに、まずは明るくHi!と声をかけてみてください。
応援しています!

カフェのメニューなどを英語でどう言うか、細かくまとめたものは⬇こちら⬇の記事を見てみてください。

カナダやオーストラリアなど、英語圏へワーキングホリデーに行ってカフェで働きたい!という人向けには、インタビューで聞かれたことをまとめた記事も書いています。
⬇こちら⬇をよければ読んでみてくださいね。

コメント