おうちカフェ時間を充実させませんか?初心者にもおすすめの珈琲器具を現役バリスタがまとめました!>>>

【カナダ】ブラックフライデー・サイバーマンデーにボクシングデー!狙い目商品と年末セールまとめ2019

【カナダ】ブラックフライデー・サイバーマンデーにボクシングデー!狙い目商品と年末セールまとめ2019 イベント

普段のお買い物は食料品と日用品だけ、洋服も化粧品も半年に一回買うかなーくらいの勢いで生活している女子力のブログ主です、どうも。

でも今年は買いたいものがある!
日本で年末商戦があるように、カナダでもそれに近しいものが11-12月にかけて毎年行われます。

今回は自分用のメモを兼ねて(これがメインの目的です!笑)、ブラックフライデー・サイバーマンデー・ボクシングデーの紹介と、どんなものがセールになるのか、各セール日におすすめ&狙い目の商品も併せて書いてみようと思います。


Black Friday(ブラックフライデー)

【カナダ】ブラックフライデー・サイバーマンデーにボクシングデー!狙い目商品と年末セールまとめ2019

ブラックフライデーはThanksgiving Day(感謝祭)翌日の金曜日に行われるセールの日。

そもそもカナダとアメリカで感謝祭の日が違うのですが、このブラックフライデーセールはアメリカの感謝祭の日程に合わせてカナダでも行われます。

2019年今年の日程は【11月29日 金曜日!!】

自分が忘れないように太字にしておきました(笑)。

クリスマスギフトのお買い物を考え始める人が多いこの時期。このブラックフライデーセールを皮切りに、各企業の年末商戦が白熱するイメージがあります。
勝手な想像ですが(笑)。

日用品・衣服・靴・アクセサリー・家電・航空券などなどいろいろなものがセールになります。

今までの傾向をみるに、ブラックフライデーはお店に直接行って(激混みですが)普段高値のものをセール価格でお得に買うという印象。

ブラックフライデーの日はオンラインでお買い物をするよりも、実際にお店に買い物に行った方がよりいいものを安い価格で買える気がします。
あとは粗利率が落ちても耐えられる大企業(WalmartとかBest Buyとかがいい例)で一番いい割引を打ち出してくる印象。

完全に個人的な話ですが、わたしが狙っているのは通勤用の電動キックスクーターと家庭用エスプレッソマシン。
キックスクーターは300~500ドルくらいするし、狙っている家庭用エスプレッソマシンは2000ドルくらいするので今からいろいろと下調べしています。

いいですか、みなさん。下調べ必須です。できれば実際にお店に行って欲しいものをみておくと◎

お得にお買い物をするには必ず欲しいものを明確に、ちゃんと調べてほか製品と比較するんですよ!!!

日本にお住まいのかたは、あんまり関係ない話じゃーん!と思うかも知れませんが、最近は年末商戦を控えて消費の落ち込む11月に、このセールに乗っかる企業も増えている様子ですので要チェックです。
アマゾンや楽天などがブラックフライデーをやるようですよ!


スポンサーリンク

Cyber Monday(サイバーマンデー)

【カナダ】ブラックフライデー・サイバーマンデーにボクシングデー!狙い目商品と年末セールまとめ2019

ブラックマンデーがアメリカの感謝祭後の金曜日なら、サイバーマンデーはそのあとの月曜日に行われる一大セール。

Cyberという単語からなんとなく想像がつくかもしれませんが、オンライン上でのお得なセールがたくさんある日。
アマゾンなどでお買い物をするならブラックフライデーよりもサイバーマンデーの方がいいです。

そのほかに注目しておきたいポイントは、サイバーマンデーの方がブラックフライデーのときよりも一つ古い型の製品がぐっと安くなる点。家電やガジェット類ですね。

つまり、最新の型じゃないちょっと古い製品でもいいや、というものがある場合、サイバーマンデーの方がお得に買えます。逆に、最新製品の場合はブラックフライデーの方がgood dealに出会えます。

オンラインで買うものと言えば、わたしの場合は航空券と宿泊施設の予約。

ホテルの同僚の話ですが、彼は年に一度サイバーマンデーの日に翌年の旅行の予約をすべてするそうです(強者…笑)。

ブラックフライデーで下調べ、サイバーマンデーで購入という流れだそうで、「だってこっちの方が安いもん」とのこと。彼は今年この方法で購入した航空券でバンクーバーからニューヨークへ飛び、タイムズスクエアにほど近いホテルに5日ほど滞在、これをすべて10万円程度で収めたそうです。マジでどういうこと…

ただし、航空券やホテル等は売れなければおしまいというperishableな商品である反面、買う側としては売りに出されている在庫数が埋まってしまうと取れない可能性があるので、この方法は諸刃の剣…ご注意ください。

わたしはサイバーマンデーでHoneymoonのハワイ旅行を予約します!!!(宣言)

゜:*★ハワイのオプショナルツアー予約VELTRA★*:°


スポンサーリンク

Boxing Day(ボクシングデー)

【カナダ】ブラックフライデー・サイバーマンデーにボクシングデー!狙い目商品と年末セールまとめ2019

ボクシングデーはクリスマス翌日、というわけで12月26日、2019年は木曜日ですね。

ボクシングでーの由来は「教会が貧しい人たちのために寄付を募ったクリスマスプレゼントの箱(Christmas box)を開ける日であったことから」らしいです。

ボクシングデーに買うべきものは…うーん、クリスマスギフト商戦で売れ残ったものはだいたい安くなっています。なので自分用に普段使いするものや日用品を買いに行くといいかなって思います。

うちの狙いはパジャマとベッドシーツです!!

パジャマ、実は持ってないんですよね。適当なTシャツきて寝ているかわいそうなわたしに、神様どうか素敵なパジャマをセールで買わせてください←不信心。


2019年カナダの年末セールまとめ

ブラックフライデー:11月29日 金曜日
サイバーマンデー:12月2日 月曜日
ボクシングデー:12月26日 木曜日

・ブラックフライデーではWalmartやBestbuyなどの大きめのお店に実際に足を運んで買う。
・セール前に下見と下調べが大事。

・最新製品狙いならブラックフライデー。
・一つ前の型でいいならサイバーマンデー

・アマゾンなどのオンラインショップで買うならサイバーマンデーで。
・航空券や宿泊施設はサイバーマンデーの方が安い(かも)。

伝えたいことは要するに以上です!

それではみなさま、Happy hunting!!(気合い)

コメント