今回紹介するのはバンクーバーの隠れ家的カフェLe Marché St. Georgeです。
記事トップの画像はLe Marchéの外観。ここからして既に雰囲気がすごく素敵。
絵本の挿絵に使われていてもフシギじゃないくらいのヴィンテージ感が漂っていて、ついつい店内に吸い寄せられてしまいます。
バンクーバーというとついダウンタウンに目がいきがちですが、ちょっと喧噪から離れてゆっくりとしたカフェタイムを楽しんでみませんか?
楽しい可愛らしい店内は必見

他の記事でもう一つ、隠れ家カフェ的雰囲気の漂うThe Federal Storeを紹介しましたが、あちらがシンプル&グリーン溢れる店内なのに比べ、このLe Marchéはその名前の通り市場のような雰囲気のお店です。
店内にはカラフルな飾りがいくつも吊る下げられていて、通りかかるといつも楽しい気分にさせてくれます。
Le MarchéがあるのはSt George street×East 28th Avenueという、人通りの多いMain Streetから少し離れた場所。住宅街にぽつんと、ほんとにぽつんという言葉がぴったりな感じで存在しているので、ここに行くぞと思って向かわない限りは見逃してしまうロケーションです。
そんなちょっと辺鄙な場所にあるにもかかわらず、最近はすっかり人気の様子で常にお客さんで賑わっています。
スポンサーリンク
ちょっとしたグローサリーも買い物可能

Le Marchéはフランス語で「朝市、市場」という意味。
店名通りお店ではちょっとしたグローサリーコーナーがあります。コーヒー、お茶にオリーブオイルやパスタ、ジャムにチョコレートなど、素材にこだわった商品が並べられていて、これも眺めていると楽しいポイントです。
スポンサーリンク
味のある手書きメニュー

Le Marchéはフレンチベーカリーなので、フード系メニューやベイクドグッズにはフランスらしいものが並びます。
個人的なおすすめはクレープ。特にSweet Crepeの一番上、Roasted pear & brie(ローストした洋梨とブリーチーズ)のクレープは甘しょっぱさが絶妙でとっても美味しいのでイチオシです!
このカフェへ休日にブランチがてらクレープを食べにくるのが、わたしのときどきの楽しみ(笑)。
ドリンクメニューはこちら

ベーシックなエスプレッソ系メニューやお茶、割とどこのカフェでも見るようなメニューですが、ここのイチオシはSweetかSpicyか選べるチャイラテです。
チャイが好き&スパイスが好きという方は迷わずSpicyをどうぞ。本気でハマります(笑)。


スポンサーリンク
まとめ
住宅街にぽつんと小さく佇むカフェですが、存在感があるので近くまで行くと絶対に分かります。前を通ると気になって、入らずにはいられない素敵なカフェです。
ゆったり過ごしたい気分の休日の朝、フランスのマルシェみたいな気分を味わいにこのカフェに出掛けてみませんか?
店舗情報
Address: 4393 St George St, Vancouver, BC V5V 4A3
Website: http://marchestgeorge.com/
Wifi: ◎
Price: $$($~$$$)
Atmosphere: ★★★
コメント